2013年10月26日

地震がきた夜に朝生をみていて気づいた二,三の事柄

そりゃ果汁1%の飲料を100杯注いでも100%にはならないけどね(^ω^)「薄めて流せば安心安全・飲んでも大丈夫」って、そういう理屈?逆説的な?大したもんだ。

観るんじゃなかった…や、偉そうなオッサンの程度が知れるという点では価値ありか?ストレス溜まるけど

Screenshot_2013-10-26-03-59-41-1


ところで「あんなに揺れたのに無反応!生じゃないじゃん!」て騒ぎになってるけど、地震起きる前から録画のおことわり出てたよ?(・ω・)べつに擁護するつもりはないけど「後出し」ではない。

そりゃ地震については地域による体感・タイミングの多少の違いはあったろうけど、そういうレベルの話じゃなくてね、『あらかじめおことわり』してたよ?って話。

※ただし、テロップが強調表示されたのが地震後であることは確か(暫くの間ずっと表示されてた)。凸られたんだろうな(笑

『見てない/知らないけど叩きだけは便乗する』傾向、最近のネットの悪いとこ。特にツイはそれが顕著、ソース確認せずにデマを流布するのと大差ない。これこそ本来の意味での『風評被害』じゃないかと思う。いや、本来の意味での『バカッター』か。

そもそも『バカッター』って、そういう"浅はかさ"を揶揄したスラング、言わば『情弱』とか『スイーツ(笑)』相当。べつに"おバカ写真を載せること"じゃないんだよね。マスコミは、そういう風に伝えたけどね、流行りに乗せて

自身の耳目で確かめた事象ではなく、巷で大勢を占める論調(真偽不明の怪情報)を鵜呑みにし流布するようになったら、既存メディアに対するカウンターとしてのネットの存在も、大枠としては終了だなあと思う(´・ω・`)もうマスコミに誘導扇動される体と何も変わらん。

良くも悪くも、『大衆化』ってこういうことなのかな、やっぱ。


テレビみてゲンナリ、ネットみてもゲンナリ(´・ω・`)ほんと「ド〜する?!」だよ。


【追記】

あーあ(´・ω・`)ほらいわんこっちゃない

【悲報】 #朝まで生テレビ が地震に全く触れず→生じゃないと非難殺到 炎上 - NAVER まとめ

なんで自分の目で確かめたでもないこと/人の言うこと鵜呑みにするん?


そしてここから

「だ、だが看板に偽りありだ!生放送じゃないじゃないか!」

「た、単純に生放送という意味ではなく新鮮を指す生でして!」

不毛な議論が!(まさに朝生)


「ネットの力!」とか傲った挙げ句「やっぱり大衆ってバカだな」と侮られるっていう最悪。