2014年02月14日

これは俺の名刺代わりだ(疾風船)

古くから、あるいは熱心なリスナーの方には既にお馴染み、言わずと知れた我がテーマソング。過去のどの音源(ライブ含め)とも違う、限りなく真の姿に近い『完成』一歩手前のものを御披露目させていただきます!

長年待ってくれてる人たち本当にありがとう(´・ω・`)そう思ってこの唐突な公開に踏み切ったんだ。

なお、本来これは『歌モノ』ですし(★)、まだ色々と荒削りですが、そこは…ね、あくまで『(仮)』、いずれこれも必ず収める【アルバム】で聴いていただきたいと思います←

あ、そうそう、今回全てアテブリです、言うまでもないと思うけど(・ω・)なんせジャックインしてないからね(笑

可能な限りの爆音で聴いてほしい(これはそういう曲)、よろしく!


【※更なる発展に向け、当バージョンの公開は終了と致しました。近い将来の完成にご期待ください。2014.11.11記】

★ちなみに歌メロ、アレンジ用のガイドとしてピアノで鳴らしてたんだけど、それだとこの曲の持ち味というか本質が伝わらないなと感じて急遽ギターで入れました(声以外では最も『叫び』に近いと思った


またあとでなんか書くかも。

書いた。


【おまけ from Google+】

この曲の原型が生まれたのは丁度20年前、遊びで入ったスタジオで友達が「これで何かできないかな?」って叩いたドラムに即興でギターと歌つけた、その途端に原型はほぼ今のままに出来てた。その後それを構成して宅録、曲名は…ってとこで『疾風船』って言葉が浮かんできたんだよね(その時点ではそういう言葉(物)があることは知らなかった)(・ω・)いろいろ運命的やな。ってこれブログに書くべきだったか(笑

【追記】
ご参考までに、つまりこの頃…あ、じゃあもう20年以上になるのか。なお、最後のほうで実際に"原型"ちょこっと聴けます(これは上記の「その時」ではなく、その後だけどね)。


【2013.3.2追記(Google+にて)】

あ、そうそう。

以前カヴァーやらせてもらった『両島原(参考)』の終局のベースは、この自曲のベースリフを用いていたのです、曲想(ことに律動)が非常にシンパシー覚えるものだったので、組み合わせたの。

で、以前も書いたけど、この曲『両島原』を意識したものではありません、オマージュですらありません、原型は20年前には出来てましたから(・ω・)『カラカッカ!』って縁打ち(またそれを模したギターのブラッシング)も当時から既に…って昔から追ってくれてる人には言うまでもないか?まあ一応。