2017年06月14日

みこしこみ

【「食べログ」のうどんが主食氏を文春が告発 渡部建の責任問題に飛び火】

>>「渡部が後押しして宣伝してるからな責任とって離婚するしかないな」←無茶苦茶でワロタ

祀り上げたのは大衆。他者の見解を拝む風潮が招いた欺瞞で傲慢で災禍の感も。

参考になる場合もある、と認めた上で敢えて言うけど。所詮は人の仕事に乗っかってるだけの便乗であって自分でモノ産んでるわけじゃあ無いじゃんかレビュー/レビュアーって(・ω・)なんでそんなありがたがるのかわからん。たとえるなら、神仏御本尊そっちのけで僧侶を拝み崇め奉ってるような違和感。

近年どうも『自分でもなんとか(特別な努力無しでも)出来そうなもの』を過大に評価する傾向が強まってるように感じるんだよなあ(・ω・)たとえば美味いメシを作るのは要努力だけど、人の作ったメシ食って美味いとか不味いとか言うだけなら誰でも出来るじゃん?味覚(好み)なんて主観だし。

雨後の筍のように湧いたユーチューバー志望なんかもその類型だと思う(・ω・)言っちゃ悪いけどその大方は、特別な技術技能(要努力)無くても、取り敢えず真似事だけならすぐ出来るようなものだものね。割合ラクに手が届きそうなものを祀り上げることで要件を低くしようとするような、水準を自分のほうへと引き寄せようとするような、なんだかそんな空気・同調を感じるんだよな。たとえるなら(・ω・)そうでもない人をカワイイカワイイと持ち上げる心みたいな(お察し)


てなこと言うと信者さんは「あれだけ食べ歩くって大変なんだぞ!努力してる!」と仰るかもしれないな。そりゃ一定水準超えたらそうだろなと認めもする。が(・ω・)「あわよくば」と食べブログ等を開設するだけならばやはり簡単だ(そういう話)

まあ、なにしろ(・ω・)名利を顧みないはじめのこころ、ただ純粋に「これが好き」って気持ちを失くしたらダメだよね万事。



カリスマ()の言うことすべて鵜呑みにしてはいないならいいけど(・ω・)一回だけ行って終わってるならそれだけのことだったって話。

"ネット民"とか言っても。本当に人が増え「一般的」になり、既存媒体を擁する巨大資本が本腰入れて関わってきた今となっては(・ω・)もうネットも大枠ではテレビ等既存マーケティングメディアとも、さして変わらないんだよね。もう仕込みだらけ。

もちろんカウンターカルチャーとしての側面も残ってはいるのだが。それって一定値を超え増加することの無いもの、むしろ場が一般的となればなるほど一層少数派へと成っていくもの多勢に覆い隠されるものだ。なお(・ω・)今ここ(Twitter)は一見それっぽいけど、実態は、一昔前のアングラの劣化コピー。